PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

モンステラの葉に穴が開かない理由は?穴が開かない時の対処法

穴が開いたモンステラの葉っぱ モンステラ

モンステラの葉に穴が開かない…とお悩みですか?

今回は、モンステラの葉に穴が開かない理由やその対処法について解説します。

成長段階や環境による理由など様々な要因が考えられますので、モンステラの穴が開かないとお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. モンステラの葉に穴が開かないときの原因と対処法
    1. モンステラの葉に穴が開かない理由①日照不足
    2. モンステラの葉に穴が開かない理由②葉が小さい(幼株or株が弱っている可能性も)
    3. モンステラの葉に穴が開かない理由③穴の開きにくい品種もある
  2. 葉に穴が開かないモンステラの対処法
    1. 葉に穴が開かないモンステラの対処法①日光の確保
    2. 葉に穴が開かないモンステラの対処法②寒さに当てない
    3. 葉に穴が開かないモンステラの対処法③適切な水やり
    4. 葉に穴が開かないモンステラの対処法④葉の手入れ
    5. 葉に穴が開かないモンステラの対処法⑤2年に1回ほどの植え替え
  3. モンステラの葉の特徴としての切れ込みと穴
    1. モンステラの葉に穴が開いていることで光を通す
    2. モンステラの葉に穴が開いていることで風通しが良くなる
    3. 株の生長とともに穴の開いた葉が出てくる
    4. 元々穴が開いていたのに、穴の開いていない葉が出てくるようになったなら要注意
  4. 成長とともに葉に穴が開く理由
    1. 光の届け方を工夫するための穴と切れ込み
    2. 風通しを良くするための穴と切れ込み
    3. 穴や切れ込みの出現タイミング
  5. 小さなモンステラの葉に穴が開かない理由
    1. 葉が小さいため穴が開かない
    2. 日照不足の影響
    3. 穴は開いているけど切れ込みがない?
  6. モンステラと葉の穴に関するよくある質問
    1. Q1. モンステラの葉に穴が開かない場合、どうすればいいですか?
    2. Q2. モンステラの葉に穴が開くタイミングはありますか?
    3. Q3. モンステラの葉に切れ込みがない場合は心配ですか?
    4. Q4. モンステラの苗木や幼い株では穴が開かない理由は何ですか?
  7. まとめ
    1. 関連topicsはこちら
      1. モンステラに関する記事はこちら

モンステラの葉に穴が開かないときの原因と対処法

長く育てているモンステラの葉に穴が開かない場合、以下の原因や対処法が考えられます。

モンステラの葉に穴が開かない理由①日照不足

穴の開いていないモンステラ

モンステラは耐陰性があるとはいえ、日当たりの悪い環境に置き続けていると株が徐々に弱っていきます。

日光不足が続くと葉が十分に発達せず、モンステラ独特の切れ込みや穴が開かない葉が出てくるようになります。

ちなみに穴の開いていない葉はずっとそのままです。時間の経過とともに穴が開くということはありません。

☆★モンステラの葉に切れ込みが入らない時の原因、対処法についてはこちら↓↓

モンステラの葉っぱが割れない原因は?綺麗な葉にするコツ!
葉が割れないモンステラにお悩みですか?購入当初は葉が割れていたモンステラ。いつの間にか葉が割れなくなってしまった…。今回はそんな方に向けて、モンステラの葉が割れない主な原因と葉が割れないときの対処法をくわしく解説いたします!

モンステラの葉に穴が開かない理由②葉が小さい(幼株or株が弱っている可能性も)

穴の開いていないモンステラ

モンステラの葉に穴や切れ込みが入っているのは、光や風を通すためといわれます。

つまり、株がまだ未熟な場合や株が弱っている場合、葉が小さいため穴が開く必要がないのです。

健康な株であれば生長とともに穴の開いた葉が展開するはずです。

株が弱ってしまう原因には日照不足の他、根詰まりや寒さ、病害虫などが考えられます。

☆★モンステラをこれ以上大きくしたくない…という方はこちら↓↓

根詰まりでも鉢を大きくしたくない…そんな時の観葉植物の植え替え方法!
観葉植物を植え替えたいけどこれ以上鉢を大きくしたくない…。そんな悩みをお持ちではありませんか?今回は観葉植物をこれ以上大きくしたくないという方へ向け、鉢のサイズを変えずに植え替える方法を写真付きで初心者向けに解説いたします!

モンステラの葉に穴が開かない理由③穴の開きにくい品種もある

ヒメモンステラ   ▲モンステラの小型種「ヒメモンステラ」

モンステラにはさまざまな種類があり、中には穴の開かない種類も存在します。

もし購入時にモンステラの種類を確認していない場合は、再度確認することをおすすめします。

ちなみにモンステラの小型種である「ヒメモンステラ」は、葉が小さいため穴よりも切れ込みが目立ちます。

 

スポンサーリンク

葉に穴が開かないモンステラの対処法

ベランダに置いたままのモンステラ

穴の開いた葉を展開させるためには株を充実させる必要があります。

穴が開くほど大きな葉を出したいなら、小さな株なら大きく、弱った株なら丈夫に育て上げなくてはなりません。

そのために押さえておくべきポイントは以下4つです。

葉に穴が開かないモンステラの対処法①日光の確保

モンステラは耐陰性が強く室内でも育てられる観葉植物として知られていますが、本来は明るい場所を好みます。

穴の開いた葉を展開させたいなら株を充実させなくてはなりませんが、そのためには日光が不可欠です。

室内なら南~東向きの窓際に置きましょう。ただし、屋外の直射日光は葉焼けの可能性があるため避けます。

☆★モンステラに適した置き場所について詳しくはこちら↓↓

モンステラの置き場はどこが最適?直射日光を避けた明るい場所とは
モンステラの置き場所にお悩みですか?モンステラは室内でも育てられる観葉植物として知られていますが、本来は明るく風通しの良い場所が大好き。「室内」といっても薄暗い場所は×。また風通しの悪い場所も良くありません。モンステラの置き場所を徹底解説!

葉に穴が開かないモンステラの対処法②寒さに当てない

モンステラは熱帯地域が原産の植物です。そのため、株を充実させるためには温かい環境が必要になります。

寒さには弱いため、特に冬季は室内の温度を15度以上に保つようにしましょう。

窓際に置いている場合は夜になったら窓から1~2m程離し、冷え込みを防ぎます。

☆★寒い時期のモンステラのお手入れ方法についてはこちら↓↓

冬のモンステラのお手入れ方法は?冬越しのコツ3つを徹底解説!
モンステラの冬のお手入れ方法をご存じですか?丈夫で育てやすく初心者でも失敗しにくいモンステラではありますが冬の管理は注意が必要です。今回は、モンステラを冬越しさせる方法とコツを分かりやすく解説いたします。

葉に穴が開かないモンステラの対処法③適切な水やり

モンステラの水やりは土が乾いたら行うようにしましょう。

ただし、土が乾かないうちに次から次へと水を与えるのは×です。水のやり過ぎは根腐れの原因となります。

また、湿度が低下するとハダニの発生が促されるため、霧吹きを使って葉の表や裏に水分を吹きかけることも大切です。

葉に穴が開かないモンステラの対処法④葉の手入れ

モンステラの葉はホコリが付きやすいです。

そのため、定期的に湿らせたティッシュで軽く拭き取るか、シャワーで洗うことでホコリを取り除きましょう。

ホコリが蓄積すると日光の光を遮断し、葉の健康に悪影響を与えることがあります。

葉に穴が開かないモンステラの対処法⑤2年に1回ほどの植え替え

モンステラの土の栄養が不足している場合や、根詰まりが起きている場合は植え替えを行いましょう。

植え替えは寒い時期ではなく、温かい時期に済ませます。

根詰まりを放置していると新しい葉がなかなか開かないだけでなく、鉢内が蒸れることで根腐れのリスクも高まります。

☆★モンステラをまっすぐ育てたい方はこちらの記事がおすすめ↓↓

モンステラをまっすぐにしたい時の仕立て直し方
モンステラをまっすぐにしたいとお考えですか?モンステラはつる性植物です。生長ととともにどうしても横に這うように伸びていきがち。今回はそんなモンステラをまっすぐする方法を画像付きで分かりやすくご紹介します。

 

スポンサーリンク

モンステラの葉の特徴としての切れ込みと穴

モンステラは特徴的な形状の葉を持つ観葉植物です。

その葉には深い切れ込みや穴があることが一般的ですが、全てのモンステラにそうした特徴があるわけではありません。

では、なぜモンステラの葉には切れ込みや穴が存在するのでしょうか?

モンステラの葉に穴が開いていることで光を通す

モンステラの葉に切れ込みや穴があるのは、日光と風通しを良くするために進化した結果と考えられています。

葉が大きくなると、上の葉が下の葉に日光を遮ることで、下の葉が光を受けることができなくなってしまいます。

そのため、下部の新しい芽が十分な光を確保して成長するために、モンステラは葉に切れ込みや穴を作るように進化したのです。

モンステラの葉に穴が開いていることで風通しが良くなる

切れ込みや穴があることで、光の届きやすさだけでなく風通しも良くなります。

これによって、害虫の発生を抑える効果もあります。

モンステラの葉の切れ込みや穴は、植物が生き残るために進化した素晴らしいメカニズムと言えるでしょう。

株の生長とともに穴の開いた葉が出てくる

また、モンステラの葉の切れ込みや穴は成長とともに現れてきます。

若いモンステラや小さい葉では、穴や切れ込みはまだ存在しません。

成長が進むにつれて上部の葉から順に穴が現れ始めます。

元々穴が開いていたのに、穴の開いていない葉が出てくるようになったなら要注意

「もともと葉に穴が開いていたのに長く育てているうちに穴の開いた葉が出なくなって、葉のサイズも小さくなってきた…」

このような場合は注意が必要です。

日光不足や風通し、根詰まりなどの原因が考えられます。

☆★日光不足でも姿が乱れない、枯れない観葉植物が欲しい方はこちら↓↓

日光なしでも観葉植物は育つ?日光がなくても枯れずに長持ちするグリーンも
日光なしでも観葉植物は育つのかご存じですか?日光が少ない室内でも育てられるといわれる観葉植物ですが、まったく光のない場所に置き続けているといずれ枯れてしまいます。今回は日光のない場所でも枯れずに楽しめる観葉植物をご紹介します。

 

スポンサーリンク

成長とともに葉に穴が開く理由

モンステラの葉が成長すると穴が開く理由には、光や風の通過を助ける役割があります。

光の届け方を工夫するための穴と切れ込み

モンステラは大きな葉を持っていて、上部の葉が下部の新芽に光を遮る問題があります。

このままでは下部の新芽が十分な光を受けることができず、成長が阻害されてしまいます。

それを解決するため、モンステラは葉に穴や切れ込みを作ることで、光を効率的に下部まで届けるように進化してきました。

穴や切れ込みがあることによって、下の葉も光を取り入れることができ、全体として健康的な成長が可能になります。

風通しを良くするための穴と切れ込み

モンステラの葉には穴や切れ込みがあることで、風通しを良くする役割もあります。

穴や切れ込みによって風が通り抜けやすくなり、葉の表面が湿っている状態が続くことを防ぎます。

これによって害虫や病気の発生を防ぎ、モンステラの健康な成長を助けることができます。

穴や切れ込みの出現タイミング

モンステラの葉に穴や切れ込みが現れるタイミングは、個体や環境によって異なります。

幼苗や小さな株ではまだ光を遮る必要がないため、穴や切れ込みが出現しないことがあります。

成長に伴い葉の数が増えてくると、上部から徐々に穴が開き始めます。

株元の葉から数えて5~6枚目で切れ込みが入ってくることが多いよ。

☆★どうしても観葉植物はうまく育たない…って方はこちらの記事がおすすめ↓↓

観葉植物がすぐ枯れる人がやりがちな間違ったお手入れ3つ
観葉植物がすぐ枯れる状況にお悩みですか?何度かってもすぐに枯らしてしまう。大切に育てているはずなのに、なぜかすぐに弱ってしまう…。今回はそんな方に向け、観葉植物をすぐ枯らしてしまう人がやりがちなお手入れを3つご紹介します。

 

スポンサーリンク

小さなモンステラの葉に穴が開かない理由

モンステラの苗木や幼い株では、穴が開かない理由はいくつかあります。以下に詳しく説明します。

葉が小さいため穴が開かない

苗が小さく、まだ葉の面積が狭い場合は、穴が開くことがほとんどありません。

モンステラの葉は下の方へ光を届けるために穴が開くとされていますが、葉が小さく数も少ない状態では穴を開ける必要がないのです。

日照不足の影響

モンステラは明るい環境で育つことが好ましいです。

日照不足の環境では成長が遅くなったり、葉柄ばかりが伸びてしまうことがあります。

このような場合は穴が開くことも少ないです。十分な光を受けられる場所に置くことで、葉に穴が開きやすくなります。

穴は開いているけど切れ込みがない?

元気になったマドカズラ   ▲穴の開いた葉が特徴的な「マドカズラ」

一部のモンステラには、穴が開く特徴があるものの、切れ込みがない種類も存在します。

たとえば、マドカズラという品種は葉に穴が開きますが、葉に切れ込み葉は入りません。

☆★室内でグリーンを楽しみたいけど虫が苦手…という方におすすめの記事はこちら↓↓

室内の観葉植物にわく虫はどこから入ってくる?簡単にできる害虫対策も
室内で育てている観葉植物に虫がわいてお困りですか?気を付けていたはずなのに一体、虫はどこから入ってくるの?とお悩みの方も多いでしょう。今回は室内管理の観葉植物に虫が湧く原因と、初心者でも簡単にできる害虫対策を分かりやすくご紹介します!

 

スポンサーリンク

モンステラと葉の穴に関するよくある質問

Q1. モンステラの葉に穴が開かない場合、どうすればいいですか?

A1. モンステラの葉に穴が開かない場合は、以下のポイントを試してみましょう。

  • 日照が不足している場合は、明るい場所に移動させる。室内なら南~東向きの窓際が理想的
  • 根詰まりを起こしている場合は春~初夏に植え替え。モンステラは根詰まりを起こしやすいため、最低でも2年に1回は植え替えるのがおすすめ

Q2. モンステラの葉に穴が開くタイミングはありますか?

A2. モンステラの葉に穴が開くタイミングは個体や環境によって異なりますが、一度開いた葉に新たに穴が開くことは基本ありません。開いた段階で穴が無ければ日光不足や根詰まりなどを起こしていないか確認しましょう。

Q3. モンステラの葉に切れ込みがない場合は心配ですか?

A3. モンステラの葉に切れ込みや穴がない場合でも心配する必要はありません。成長を見守りましょう。モンステラは自然に穴や切れ込みが現れるため、ゆっくりと成長を見守ることが大切です。とはいえ、葉が小さくなったり葉柄ばかりが間延びしているなら日光不足や根詰まりなどが疑われます。

Q4. モンステラの苗木や幼い株では穴が開かない理由は何ですか?

A4. 諸説ありますが、葉が小さいうちは葉に穴や切れ込みを開ける必要がないからと考えられます。

「葉の面積が広くなることで株元の葉に光が届きにくくなる➡葉に穴や切れ込みを生じさせている」

このようにして葉が進化したと考えられるため、葉が小さい場合は穴や切れ込みを生じさせる必要がないからです。

 

スポンサーリンク

まとめ

モンステラの葉には切れ込みや穴があり、日光や風通しのために進化した特徴です。

切れ込みや穴によって光の受け渡しや風通しが良くなります。

モンステラの葉の切れ込みや穴は成長とともに現れ、幼い株や苗木ではまだ穴や切れ込みが現れません。

成長したモンステラの葉に穴が開かない場合は、日照不足や水やり不足、栄養不足などが考えられます。

その場合は日照環境や水やり、栄養管理を見直しましょう。

また、モンステラの種類によっては穴が開かない場合もありますので、品種を確認することも重要です。

これらのポイントを守りながら、モンステラを元気に育てていきましょう。

関連topicsはこちら

室内に置いてはいけない観葉植物はある?小さな子供やペットのいるお家での注意点
室内に置いてはいけない観葉植物があることをご存じですか?正確には「置いてはいけない」わけではありませんが、観葉植物の中には強い毒性を持つものもあるため室内管理の際には注意が必要なものもあります。そのひとつがサトイモ科の観葉植物です。
室内の観葉植物にわく虫はどこから入ってくる?簡単にできる害虫対策も
室内で育てている観葉植物に虫がわいてお困りですか?気を付けていたはずなのに一体、虫はどこから入ってくるの?とお悩みの方も多いでしょう。今回は室内管理の観葉植物に虫が湧く原因と、初心者でも簡単にできる害虫対策を分かりやすくご紹介します!
観葉植物は置かない方がいい?室内でも清潔にグリーンを楽しむ4つの方法
観葉植物は置かない方がいいという噂があるのをご存じですか?室内にグリーンを取り入れることで得られる効果はリラックス効果、調湿効果、空気清浄効果などさまざまです。とはいえ、観葉植物を置かない方がいいという人がいるのもまた事実。その理由とは?
観葉植物好きなら必ず持っておくべき!優秀すぎる園芸アイテム【厳選】
観葉植物好きなら必ず持っておくべき便利すぎる園芸アイテムをお探しですか?育てやすさや効果的なケアで観葉植物をサポートする、おすすめのアイテムを紹介します!どれも筆者が実際に使ってみて「これ、早く買えばよかった」と感じたものです!

モンステラに関する記事はこちら

モンステラは初心者に超おすすめ!育て方を分かりやすく解説します
モンステラは初心者でも育てられだろうか?とお悩みですか?結論から申し上げますと、モンステラは初心者に超おすすめの観葉植物です!とはいえ、モンステラを長く育てていくには押さえておくべきポイントも。今回は初心者に向けてモンステラの育て方を解説!
モンステラが枯れる原因は?モンステラを丈夫に育てるコツ3つを解説!
モンステラが枯れる原因をご存じですか?個性的な葉が存在感溢れるモンステラは熱帯アメリカ原産の観葉植物です。見るからにエキゾチックなモンステラは、その見た目通り寒さは苦手とします。モンステラが枯れる原因を知り、丈夫に育てるコツを掴みましょう。
モンステラの元気がないときの原因と対処法を徹底解説!
元気がないモンステラにお悩みですか?個性的な切れ込みとエキゾチックな雰囲気が魅力的なモンステラ。丈夫で育てやすく、寒さにも比較的強い初心者でも管理しやすいことも人気の秘密のモンステラですが、なんとなく元気がない時の理由とは…?
モンステラの育て方を徹底解説します!
モンステラの育て方をご存じですか?切れ込みの入った葉が特徴的なモンステラ。多くの観葉植物の中でも暑さ、寒さに強く、初心者でも枯らしにくい丈夫なグリーンです。今回は、そんなモンステラの育て方の基本である水やり、置き場所などを徹底的に解説!
モンステラにおすすめの肥料を厳選して3つご紹介します!
モンステラにおすすめの肥料をご存じですか?切れ込みの入った葉が特徴的なインドアグリーン「モンステラ」。用土に含まれる養分のみでも育つことは可能ですが、さらに株を充実させたり、美しい葉をキープするためには適期の施肥が効果的です。
根詰まりしたモンステラを植え替えしないとどうなる?
根詰まりしたモンステラを植え替えしないまま放置するとどうなるかご存じですか?根詰まりした状態をそのままにしていると、鉢の中が蒸れて根腐れを起こすリスクが高まります。また、古くなった土は排水性も低下しているため、生長に悪影響を与える可能性も。
茎だけになったモンステラは復活する?茎に触れて硬いなら諦めないで
茎だけになったモンステラにお悩みですか?切れ込みの入った個性的な葉が魅力のモンステラ。寒さや水のやり忘れなどで葉が落ち、茎だけになってしまった場合、もう捨ててしまうかと思われる方も多いでしょう。しかし、ちょっと待ってください!
モンステラを挿し木で増やす方法!失敗を防ぐコツとは?
大きくなったモンステラを挿し木で増やす方法を写真付きで分かりやすく解説します。モンステラは茎をカットし水や土に挿すだけでもう一株増やすことのできる観葉植物です。ただし、ちょっとしたコツが必要。モンステラの挿し木のポイントを徹底解説!
モンステラの新芽が出ない理由とは?新芽が出ない時の原因と対処法
新芽が出ないモンステラにお悩みですか?切れ込みの入ったインパクトのある葉が特徴のモンステラ。暖かい場所を好む熱帯性の植物です。そんなモンステラが苦手とするのが寒さ。モンステラの新芽が出ない場合、まずは寒さに当たっていないか確認します。
モンステラが根腐れした時の症状は?根腐れを防ぐための対策も
モンステラが根腐れを起こした時の症状をご存じですか?切れ込んだ葉が個性的で存在感溢れるモンステラ。そんなモンステラは熱帯アメリカ原産の熱帯性植物です。比較的に水を好む性質をもちますが、蒸れは苦手。通気性が悪いと根が蒸れて腐ることも。。
倒れるモンステラの原因と対処方法を徹底解説します!
倒れるモンステラにお悩みですか?切れ込みの入ったエキゾチックな葉が人気のモンステラですが、いつの間にか倒れてだらしのない見た目になっている…という方も多いでしょう。今回はモンステラが倒れる理由と倒れるときの対処法をくわしくご紹介します。
巨大化したモンステラの簡単な仕立て直し方を解説します!
モンステラの仕立て直し方をお探しですか?生育旺盛で育てやすいモンステラは、気づいたときには巨大化してバランスを崩してしまうことも多い植物ですね。そこで今回は、巨大化したモンステラを簡単にすっきりと整える仕立て直し方を徹底解説します!
モンステラが葉焼けしたらどうすべき?原因と対処法
モンステラが葉焼けする原因と対処法、育て方のコツまでを徹底解説。大きく切れ込んだ葉が存在感のあるモンステラ。そのため、葉焼けすると目立つのがモンステラです。葉焼けした後の対処法や葉焼けを防ぐ方法、枯らさずに育てるコツ3つとは?
広がるモンステラを幹立ちに仕立てる方法を徹底解説します!
広がるモンステラにお困りですか?モンステラはつる性のため、長く育てているとどうしてもつるが伸びて鉢から広がるように乱れてしまいます。今回はそんな広がるモンステラを幹立ちに仕立て直す方法をご紹介。コンパクトに育てて室内でも快適に飾ろう。
モンステラの剪定の方法!切る場所や手順を画像付きで解説します
モンステラの剪定のやり方を解説します。大きく育ったモンステラにお困りですか?今回は、初心者でも失敗しにくく簡単なモンステラの剪定方法を詳しく解説します。また、カットした茎で挿し木する方法も合わせてご紹介します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
モンステラ観葉植物
スポンサーリンク
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こまめめをフォローする
観葉植物ラボ
タイトルとURLをコピーしました