PR

モンステラをまっすぐにしたい時の仕立て直し方

伸びすぎたモンステラの仕立て直し モンステラ

個性的な切れ目が魅力的でエキゾチックな雰囲気が漂う人気の観葉植物「モンステラ」。

一鉢置くだけでお部屋をおしゃれな雰囲気にしてくれる存在感のあるインテリアグリーンのひとつですね。

そんなモンステラですが、育てているうちに横へ横へと這うように伸びてバランスを崩していませんか?

それもそのはず。モンステラはつる状に育つ半ツル性の植物なんだ。生長とともに横に這うように育つよ。

そこで今回は、倒れそうなモンステラをまっすぐに育てていきたい場合の仕立て直し方を解説いたします。

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

モンステラをまっすぐに仕立て直すのに適した時期

横に這うように育つのがモンステラの特徴でもある

まず、モンステラはそのまま育てているとどうしても横へ這うように伸びるため倒れてきます。

まっすぐに育てるには仕立て直しが必要だよ。

今回は、倒れそうなモンステラをまっすぐに育つようにする簡単な仕立て直し方をご紹介します。

モンステラをまっすぐにしたい時の仕立て直し 手順①適期は春から秋(最高気温15度以上が目安)

鉢ごと倒れそうなモンステラ
鉢ごと倒れることが増えたモンステラ…

モンステラをまっすぐにしたい場合、横向きに育っている茎を縦方向に縦向きに植え替えて仕立て直す必要があります。

そして、モンステラの植え替えに適しているのは、春~秋にかけての暖かく過ごしやすい時期です。

逆に、冬場は生育が緩慢になっているため、植え替えると株がそのまま弱ってしまうリスクが高くなります。

仕立て直しや植え替えに適した時期の目安は、最高気温が15度以上の暖かい時期です。

※ただし、30度以上になる真夏は葉焼けにより株が弱っている可能性もあるため避けた方が無難。

植え替えは植物にとって大きなストレス。できるだけ回復力の高い時期に実施しよう

植え替えや仕立て直しは植物にとって大きなストレスとなります。人間でいうと手術のようなものです。

生育が旺盛な時期に仕立て直し・植え替えることで、その後の経過も順調に進みやすいだけでなく、植え替えによるダメージを最小限に抑えられます。

モンステラの葉はいつ割れる?割れない理由と割れた葉を出すコツ
葉が割れないモンステラにお悩みですか?購入当初は葉が割れていたモンステラ。いつの間にか葉が割れなくなってしまった…。今回はそんな方に向けて、モンステラの葉が割れない主な原因と葉が割れないときの対処法をくわしく解説いたします!

 

モンステラをまっすぐにしたい時の仕立て直し方

伸びすぎたモンステラの仕立て直し

新しい鉢植え、土を用意

まずは、新しく植え替える鉢植えを用意します。根詰まりしている場合は、今の鉢よりもひとまわり大きめの鉢を用意しましょう。

あとで支柱を差し込むため、ある程度の深さがある鉢植えがおすすめです。

ひとまわり大きめの新しい鉢

新しい鉢の底には鉢底石を底が見えなくなるくらいに敷き詰めましょう。

その後、モンステラに適した水はけの良い土を鉢の1/3程度の深さまで入れておきます。

モンステラにおすすめの土はどんな土?

モンステラに適しているのは水はけの良い土です。もちろん、市販の観葉植物用の土で構いません。
ただ、より土の排水性を高めて根をすくすくと育てたい場合、市販の観葉植物の土に赤玉土(小粒)を3割ほど混ぜ込むのがおすすめです。
観葉植物の土
市販の「観葉植物の土」に…
赤玉土(小粒)
赤玉土(小粒)を…
モンステラの好む土を作る
混ぜ込みます!

モンステラをすくすくと育てるためには、この「土」が重要です。

これ以上鉢を大きくしたくない!って人は以下記事を参考にしてみてね。

観葉植物が根詰まりしたけど鉢を大きくしたくない時の対処法
観葉植物を植え替えたいけどこれ以上鉢を大きくしたくない…。そんな悩みをお持ちではありませんか?今回は観葉植物をこれ以上大きくしたくないという方へ向け、鉢のサイズを変えずに植え替える方法を写真付きで初心者向けに解説いたします!

鉢から株を取り出す

植え替え用の鉢を用意したら、いよいよ鉢からモンステラを取り出しましょう。

鉢底を覗いてみて根っこがはみ出ている場合は、鉢の中が根でいっぱいになっているためなかなか取り出しにくいかもしれません。(下写真)

鉢底からはみ出たモンステラの根
一瞬、ギョッとするビジュアルです

そのような場合は、鉢を軽く横に倒して鉢の側面をこぶしで軽く叩いてみます。

振動を与えることで株が取り出しやすくなりますよ。

鉢から株を取り出すところ

できるだけ根を傷めないよう、根元から引っ張らないようにして株を取り出します。

観葉植物好きなら必ず持っておくべき!優秀すぎる園芸アイテム【厳選】
観葉植物好きなら必ず持っておくべき便利すぎる園芸アイテムをお探しですか?育てやすさや効果的なケアで観葉植物をサポートする、おすすめのアイテムを紹介します!どれも筆者が実際に使ってみて「これ、早く買えばよかった」と感じたものです!

古い土や傷んだ根を取り除く

鉢から株を取り出したら根に付いた古い土を取り除きます。

モンステラの根鉢をほぐす

棒を使って根鉢(根と土の塊のこと)を軽くつつきながら、古い土を落していきます。

また、黒く傷んだ根があれば清潔なハサミでカットしておきましょう。

ほぐした後のモンステラの根鉢

カチカチに固まってなかなか古い土が落とせないという場合、水に浸けて軽く揉んであげると古い土を落としやすいです。

植え替え前は土を乾かし気味にしておくのがおすすめ

鉢から観葉植物を取り出す

植え替えから数日前は水遣りを控え、土を乾かし気味にしておくと鉢から取り出しやすいです。

土を乾かし気味にしておくことで根への負担も最小限に抑えられます。

モンステラの鉢から根が飛び出す原因と対処法
個性的な形が魅力のモンステラ。生育が旺盛で根詰まりを起こしやすい植物としても知られています。モンステラの根詰まりをそのままにしておくとどのような症状が現れるのでしょうか?また、モンステラが根詰まりした場合の対処法もご紹介します。

茎が縦になるよう配置

根鉢をほぐしたモンステラは用土を入れた新しい鉢に配置します。

モンステラがまっすぐ育つよう位置決め

茎が縦になるよう、株の位置や角度を調整しましょう。

徐々に光の方向に葉の向きを変えてくれます

横向きのモンステラを無理やりに縦にするため、見た目や葉の方向が不格好に見えるでしょう。

ただ、育てていくうちにモンステラ自体がうまく葉の向きを変えてくれるので心配はいりません。

用土を入れ込む

モンステラの植え替え

植え付ける位置と角度が決まったら、鉢と根の隙間に用土を入れ込みます。

内部に空間が残っていると根がうまく育たない

根と土の間に空間があると根がうまく育たないため、使わなくなった菜箸や長めの棒で土をツンツンとつつきつつ、内部に空間が生じないよう作業を進めます。

鉢を持ち上げられる場合は、鉢を持ち上げて地面にトントンと鉢を叩きつけるようにすると、振動で内部の空気をある程度抜くことができます。

室内に置いてはいけない観葉植物は?小さな子供やペットのいるお家での注意点
室内に置いてはいけない観葉植物があることをご存じですか?正確には「置いてはいけない」わけではありませんが、観葉植物の中には強い毒性を持つものもあるため室内管理の際には注意が必要なものもあります。そのひとつがサトイモ科の観葉植物です。

水やり

モンステラに水やり

植え替え後は水やりをったぷりとおこないましょう。

鉢底から流れ出てくる水が透明に近くなるまで与えるのがおすすめです。このようにすることで、水やりの度に受け皿が汚れるのを防げます。

余分な水気はできるだけ抜いておく

水やり後

受け皿に溜まった水は捨てましょう。

そのままにしておくと、根腐れや病害虫の発生を招くことがあるからです。

支柱を差す

横向きの株を無理やり縦にしているため、どうしても株がぐらぐらと不安定になりやすいでしょう。

その場合は支柱を使います。

モンステラの茎が縦方向になるよう支柱で固定

モンステラの茎に沿わせるように支柱を鉢底まで差し込み、ワイヤーで茎が縦になるよう留め付けましょう。

モンステラがまっすぐ育つよう支柱を立てる

モンステラの気根がしっかりと土に張り、縦方向に安定するまでは支柱を使います。

気根がしっかりと土に張って株が縦に安定したら支柱を取り外しても構いません。

無理に茎を曲げたりせず、時間をかけて縦にまっすぐと育つよう見守ろう。

葉数を調整

植え替え後のモンステラ

根鉢を崩した時に伸びすぎている根をカットした場合、葉数がそのままだと蒸散によって葉から水分が排出し、株が過度の乾燥状態に陥る可能性があります。

そのため、根を多くカットした場合は葉も減らしておくのが安心です。

頂点の葉を2枚ほど残し、下葉をカットするとすっきり仕上がる

葉を一枚カットしたモンステラ

また、モンステラの株姿を整えるためにも全体のバランスを見てカットした方がよさそうな葉があれば清潔なハサミで切り取りましょう。

カットした葉は水差しにしてもおしゃれですよ。モンステラの葉はとても丈夫で毎日水を替えてあげれば1か月ほど楽しめます。

ガラス容器に挿したモンステラ
切り取った葉も水差しにして長く楽しめます(^^)
モンステラの葉はいつ割れる?割れない理由と割れた葉を出すコツ
葉が割れないモンステラにお悩みですか?購入当初は葉が割れていたモンステラ。いつの間にか葉が割れなくなってしまった…。今回はそんな方に向けて、モンステラの葉が割れない主な原因と葉が割れないときの対処法をくわしく解説いたします!

 

モンステラをまっすぐ自立させるには日光と風が不可欠

まっすぐ仕立て直したモンステラ

支柱を立てたからといってモンステラがまっすぐ自立するとは限りません。

モンステラをまっすぐ自立させるためには日光と風が必要です。

支柱を立てたところで日当たりが悪ければ弱々しく伸びるだけ

葉に切れ込みが入っていないモンステラ

横向きの茎を支柱を使って縦にしたからといって、そのまま自立するとは限りません。

日光が足りなかったり根詰まりを起こしたままだったりすれば、単に茎が支柱に寄りかかっているだけです。

自立させるために必要なのは「光」「水」そして「風」

植物は適度な風に当たることで茎と葉をしっかりと支えるためにより多くの細胞を成長させます。

これにより茎と葉がより強くなるのです。

無風状態では茎や葉が弱くなり倒れやすく、もやしのような姿になりがち。葉も割れにくくなるよ。

モンステラの葉はいつ割れる?割れない理由と割れた葉を出すコツ
葉が割れないモンステラにお悩みですか?購入当初は葉が割れていたモンステラ。いつの間にか葉が割れなくなってしまった…。今回はそんな方に向けて、モンステラの葉が割れない主な原因と葉が割れないときの対処法をくわしく解説いたします!

最初からまっすぐ育ったモンステラが欲しいなら「幹上がり仕立て」がおすすめ

そうはいっても、自分でまっすぐ仕立てるのは大変そうだなぁ…。

そんな方には「幹上がり仕立て」のモンステラがおすすめ。

正直、モンステラを幹上がり(上に向かってまっすぐ自立させる)には時間も手間も要します。

幹上がり仕立てのモンステラは通常のモンステラに比べると価格はやや張りますが、プロが育てた幹上がり仕立てのモンステラはかなり見栄えしますよ。

超絶ワイルド。お洒落で格好いい幹上がりモンステラのおすすめ通販
幹上がりモンステラを通販でお探しですか?コンパクトに楽しめるモンステラの幹上がり仕立て。流通量が少なくなかなか巡り合えることの少ない幹上がりモンステラは、通販の観葉植物専門ショップで探してみるのがおすすめです。

樹形が崩れない、虫も湧かない。そんなモンステラが欲しいなら人工観葉という選択肢も

長く育てていても樹形が崩れず虫も湧かない。

そんなモンステラが欲しいなら「人工観葉」も選択肢のひとつです。

モンステラ(フェイクグリーン)

こちらは造花専門店PRIMA(プリマ)の高級フェイクグリーン。

至近距離でも本物と見分けがつかないほどリアルなのが特徴です。

PRIMAのフェイクグリーンは結構価格が高い。でもそのクオリティはレベル違い。本物そっくりの人工観葉が欲しいならおすすめのショップだよ。

枯れずに長持ち!モンステラを楽しむならフェイクグリーンもアリな理由
枯れずに長持ち、お手入れ不要のモンステラをお探しですか?今回は、管理が楽で日当たりを気にせず楽しめるモンステラの「フェイクグリーン(人工観葉植物)」をご紹介します。「フェイクグリーンは所詮作り物、効果あるの?」そんな方におすすめの記事です。
\ 3,980円以上で送料無料 /

モンステラをまっすぐにしたい時の仕立て直し方【まとめ】

まっすぐ育つよう仕立て直したモンステラ

今回は、モンステラをまっすぐにしたい時の簡単な仕立て直し方をご紹介しました。

「仕立て直し」というと難しそうでハードルが高い…と感じがちですが、今回ご紹介した方法は、植え替えと同時に横向きの株を縦にするだけです。

モンステラは生育が旺盛で根詰まりを起こしやすい植物でもあります。

植え替えついでに横向きの株を縦方向にするだけで、今までよりもすっきりとした見た目のモンステラを楽しむことができるよ。

縦方向に安定するまでは時間を要しますが、ぜひ、のんびりと楽しみながら育ててみてくださいね。

倒れそうなモンステラをまっすぐにしたい時の仕立て直し方【手順】

1.適期は春から秋にかけての過ごしやすい時期(おすすめは生育初期の春)
2.新しい鉢植えに新しい用土を入れて準備しておく
3.鉢からモンステラを取り出す
4.根鉢を崩して古い土や傷んだ根を取り除く
5.茎が縦になるよう株を配置する
6.隙間に用土を入れ込む
7.たっぷりと水を与える
8.支柱を立てて茎をワイヤーで固定
9.葉数を調整

※植え替え後のモンステラは暖かく風通しのよい半日陰で休ませます。ときどき葉水で保湿してあげるのもおすすめです。直射日光は避けましょう。

モンステラのその他topics

横に伸びるモンステラの対処方法を画像付きで分かりやすく解説!
伸びすぎたモンステラにお困りですか?モンステラが伸びすぎる原因は主に2つ。それが、日光不足と性質によるものです。日光不足が原因の場合は管理方法を見直す必要があります。今回は伸びすぎて樹形の乱れたモンステラを仕立て直す方法をご紹介します!
モンステラの剪定が失敗する原因は?切る場所や手順を画像付きで解説
モンステラの剪定のやり方を解説します。大きく育ったモンステラにお困りですか?今回は、初心者でも失敗しにくく簡単なモンステラの剪定方法を詳しく解説します。また、カットした茎で挿し木する方法も合わせてご紹介します。
モンステラの幹立ちの作り方を写真付きで解説します!
広がるモンステラにお困りですか?モンステラはつる性のため、長く育てているとどうしてもつるが伸びて鉢から広がるように乱れてしまいます。今回はそんな広がるモンステラを幹立ちに仕立て直す方法をご紹介。コンパクトに育てて室内でも快適に飾ろう。
モンステラ
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました