PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アロマティカスが黄色くなる原因と対処法とは?

なかなか大きくならないアロマティカス 観葉植物

ふわふわとした質感のグリーンの葉がかわいらしいアロマティカス。こんもりとした姿から放たれる甘さと爽やかさを兼ね備えた香りが人気のハーブです。

そんなアロマティカスの色が黄色くなる様子にお困りではありませんか?

そこで今回は、アロマティカスが黄色くなる原因と対処法をご紹介しましょう。

スポンサーリンク

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アロマティカスが黄色くなる原因と対処法とは?

緑色だったはずのアロマティカスの葉がいつのまにか黄色くなっていたという場合、まずは土の状態を確認します。

土を観察することで、根詰まりを起こしていないか?土が蒸れていないか?などを確認できます。

また、黄色くなっている部分が株元近くなのか?枝先に近い新しい部分であるか?によっても原因と対処法が異なります。

アロマティカスが黄色くなる原因①根詰まり

「アロマティカスを1~2年以上植え替えていない」

「鉢底から根がはみ出ている」「土がカチコチに固まっている(水の浸透が悪い)」

このような場合に考えられるのが、鉢内が根でぎゅうぎゅう詰めになる「根詰まり」です。

根詰まりすると鉢内の水はけが悪くなり、根がスムーズに水分や養分を吸収できなくなります。

結果、葉が黄色くなったり落ちたりして生育に影響を及ぼしはじめます。

根詰まりを放置しているとどうなる?

元気がないアロマティカス▲根詰まりにより鉢内が蒸れ、根腐れに発展している

さらに根詰まりをそのまま放置し続けることで、鉢内の排水性が低下して根が常に湿った状態になると根が腐って傷む「根腐れ」を引き起こすこともあります。

根腐れに発展すると株自体が弱ってそのまま枯れてしまうことが多いです。

根詰まりに気づいたらできるだけ早めに植え替えるか、挿し木で発根させ育てなおすのがよいでしょう。

ただし、アロマティカスは寒さが大の苦手です。春から秋の場合はひとまわり大きめの鉢に植え替えますが、

冬の場合はそのまま風通しの良い場所に置いて乾かし気味に管理し様子をみます。

アロマティカスが黄色くなる原因②光線不足

アロマティカスは観葉植物として人気が高まりつつありますが、本来は日光を大変好みます。

そのため、一年中室内に置きっぱなしにしているとどうしても日光不足に陥ります。

日光不足が続くことで、葉の色が薄くなったり、葉と葉の間隔が伸びてひょろひょろとした見た目になったりするのですね。

徒長したアロマティカス▲室内の壁際に置きっぱなしのアロマティカス

さらにくわしく「アロマティカスがひょろひょろになる理由と対処法!」はこちら

すでに色が黄色くなった葉を元に戻すことはできる?

残念ながら、すでに黄色くなった葉を元の緑色に戻すことは難しいです。そのまま枯れ落ちることが多いでしょう。

この場合、まずは置き場所の見直しからです。現在、室内に置いたままにしている場合、できるだけ日当たりのよい場所へ移動してみます。

この時に、いきなり屋外の直射日光に当てると葉が傷む恐れがあるため、移動する場合は少しずつ日光に慣らします。

気温が15度以上の春から秋であれば、屋外に置くのがベストです。屋外が難しい場合は室内の明るい窓際に置き、できるだけ風通しよくしてやると丈夫な株に育ちます。

その後、黄色くなった部分や間延びした部分をカットし株姿を整えることもできます。

また、カットした茎を使って挿し木で育てなおすことも可能です。

アロマティカスの剪定

さらにくわしく「アロマティカスの剪定の方法を分かりやすく解説します」はこちら

アロマティカスが黄色くなる原因③新陳代謝

アロマティカスの株をよく観察してみましょう。

黄色くなっているのが株元近くの古い葉のみなら新陳代謝によって葉が黄色くなっているだけかもしれません。

もさもさに茂ったアロマティカス▲こんもり茂ったアロマティカス。植え替えて一年半経過。

株全体がこんもり茂っていて新しいはが青々としているなら特に問題はないでしょう。

1~2年以上植え替えていない場合は根詰まりや土の養分不足の可能性も

ただ、1~2年以上植え替えていない場合は、根詰まりや土の養分不足などによって葉が黄色くなっている可能性もあります。

土の表面に枯れ葉がたくさん落ちていたり、水やり後の水分の浸透に時間がかかる場合は暖かい時期の植え替えを検討します。もしくは、挿し木で育てなおします。

アロマティカスの植え替え▲挿し木にして約半年のアロマティカス。すでに根がしっかりと張っている。

さらにくわしく「アロマティカスの葉が落ちるときに確認すべきこと4つ」はこちら

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、アロマティカスの葉が黄色くなる原因と対処法をご紹介しました。

アロマティカスの葉が黄色くなる場合で古いはだけでなく、新しいはまで黄色くなるようなら注意が必要です。

全体的に緑色が薄くなりひょろひょろとした姿なら日光不足、葉が落ちてスカスカになるようなら日光不足と合わせて根詰まりや根腐れなども考えられます。

また、長い間、室内に置いたままのアロマティカスは徒長によって株自体が弱くなり、ちょっとした環境の変化が致命傷になることも少なくありません。

また、アロマティカスは蒸れを嫌うため、基本は暖かく日当たりのよい場所で乾燥気味に管理すると丈夫な株に育ちますよ。

さらにくわしく「アロマティカス 冬の育て方 管理のコツ4つと失敗例も」はこちら

アロマティカスが黄色くなる原因と対処法

根詰まり 1~2年以上植え替えていない場合は根詰まりが疑われる。アロマティカスは生長がはやく根詰まりを起こしやすい。また、根詰まりを放置し続けていると鉢内の水はけが悪くなることで、同時に「根腐れ」も招きやすくなるため注意。根詰まりが疑われる場合は気温20度以上の暖かい時期にひとまわり大きめの鉢へ植え替える。または、挿し木で育てなおすのもよい。
光線不足 葉が黄色っぽくなると同時に葉と葉の間隔が伸びてひょろひょろとしているなら日光不足による徒長(とちょう)が疑われる。置き場所の見直しをしたうえで、切り戻しや挿し木で対処。
新陳代謝 株元近くの古い葉が黄色くなって落ちる場合は新陳代謝の可能性もある。逆に新しいはまで黄色くなる場合は注意が必要。管理環境の見直しを徹底する。置き場所は日当たりよく風通しの良い場所、水やりは土がきちんと乾いてから、等。

アロマティカスのその他topics

「木質化したアロマティカスはそのままでok?」はこちら

「アロマティカス 水差しで育てる方法を解説します【超簡単!】」はこちら

「アロマティカスが難しいといわれる3つの理由は?」はこちら

「アロマティカスを直射日光に当てて育てた結果…」はこちら

「アロマティカスの元気がない!原因と対処法とは?」はこちら

「アロマティカスが枯れる原因と元気がないときの対処法を徹底解説」はこちら

「アロマティカスの色が薄い理由は?対処法も」はこちら

「アロマティカスがゴキブリに強い理由【癒しの多肉質ハーブ】」はこちら

「アロマティカスの簡単ポプリの作り方」はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
観葉植物
スポンサーリンク
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こまめめをフォローする
観葉植物ラボ
タイトルとURLをコピーしました