PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

観葉植物が映える!自然な風合いがおしゃれなおすすめモスポット8選

おしゃれなモスポット 観葉植物

自然な風合いがおしゃれなモスポットをご存じですか?

モスポットとは、アンティーク調に加工された鉢のことをいいます。また、麻袋が型として使用されているのもモスポットの特徴です。

素焼き鉢は使い込むほどに表面が削れ、苔(=モス)が生え、独特の風合いになりますよね。

この「使い込んだ感、風合い」をリアルに表現したのがモスポットです。ジーンズでいうところ「ダメージ加工」でしょうか。

そこで今回は、観葉植物にもぴったり、おしゃれでシャビーなモスポットおすすめ8選をお届けします。

通気性に優れるモスポットは観葉植物との相性も抜群。アンティーク調のモスポットで観葉植物をさらにお洒落に仕立てよう!

スポンサーリンク

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

観葉植物が映える!自然な風合いのおしゃれなおすすめモスポット8選

使い込んだ感じがなんともいえない心地よさを与えてくれるモスポット。今回は、観葉植物におすすめのモスポットを厳選してご紹介します。

観葉植物におすすめ!おしゃれなモスポット①aarde(アールデ)

ひび、欠けが味わい深いこちらのモスポット。

低温でじっくりと素焼きしているため、焦げや色の濃淡などがひと鉢ひと鉢異なり、仕上がりに個性が表れています。

通気性・透湿性に優れるため観葉植物、多肉植物との相性も抜群

通気性、透湿性に優れるこちらのモスポットは観葉植物との相性も抜群。

夏は熱気を逃して蒸れを防ぎます。湿った状態を嫌う多肉植物との相性も◎です。

カラーはグレーと赤茶の2色展開。ただ、ひとつひとつの鉢の色の微妙に濃淡は異なります。

特にグレーは個体差が大きいです。それも含めて自然の風合いを楽しんでみてください。

おしゃれな植木鉢とプランターを探しているなら植木鉢・プランター専門店アールデがおすすめ。常時2000種類以上の鉢を取り扱う老舗植木鉢店が運営する鉢・ポットの通販専門店。

モスポットをはじめアンティーク鉢、盆栽鉢、陶器鉢やファイバークレイ製の鉢までとにかく種類豊富です。

このショップで探してみる「植木鉢・プランター専門店アールデ」はこちら

観葉植物におすすめ!おしゃれなモスポット②アンティークポット

ひとつひとつが手作りのこちらのモスポット。

素焼き鉢を白く塗装し、表面に苔を付着させることでアンティーク調に仕上げています。

ひとつひとつが個性的。自然な風合いが魅力の味のあるモスポット

サイズは直径約25cm、高さ約23cm。ただ、こちらのモスポットはひとつひとつが手作業で作られているため、サイズにはばらつきがあります。

また、ひびや欠けもさまざま。苔の付き具合や色の濃淡もひとつひとつ異なります。

「とにかく自然の風合いを感じられるカッコいいモスポットが欲しい」という方には、超おすすめのひと鉢です。

観葉植物におすすめ!おしゃれなモスポット③バージ

くすみがかったラフな色合いが超絶カッコいいこちらのモスポット。鉢の表面にはモスポットの特徴である麻の織目が付いています。

鉢底穴が大きめで通気性・排水性に優れる。表情豊かなモスポット

他のモスポットに比べて鉢穴がやや大きめなのもこちらのポットの特徴。

欠け、ひび、歪み、色むら、土シワ…。これらはモスポットに欠かせない個性と味です。

どんな表情のモスポットが届くか?それもまた楽しみのひとつです。

コロンとしたフォルムは多肉植物を植えるのにもぴったりです。カラー展開は2色。グレーと赤土です。

植木鉢・テラコッタ専門店 バージは洗練された植木鉢を扱う鉢・ポット専門店。国内トップクラスの品揃えで、サイズ展開も豊富なおすすめショップ。

このショップで探してみる「植木鉢・テラコッタ専門店 バージ」はこちら

観葉植物におすすめ!おしゃれなモスポット④鉢人(ハチビト)

明るい色味が印象的なこちらのモスポット。大き目の鉢穴で排水性も抜群です。

直径19cm~20cm(上部)、高さ約17cm。鉢穴の大きさは直径約2.5cm。そのまま土を入れると穴から用土が漏れてしまいます。

使用の際は鉢底ネットがあると安心。ちなみに、鉢底ネットもおまけで付いてきます。

麻袋で成型、野原でラフに野焼き焼成。明るい色味の爽やかなモスポット

こちらのモスポットは他のモスポットに比べて明るい色味が印象的。

葉がふんわりと広がるドラセナコンシンネやオリヅルランなどを植えて窓辺に置きたい。

蒸れを嫌うサンスベリアとの相性も◎。身近に自然を感じられるような爽やかさが印象的なモススポットです。

このモスポットは、植木鉢とテラコッタの専門店鉢人(ハチビト)で販売しているよ。

鉢人(ハチビト)はおしゃれで個性的な鉢を探している人におすすめのショップ。きっとお気に入りのひと鉢がみつかるはず!

このショップで探してみる「植木鉢とテラコッタの専門店 鉢人(ハチビト)」はこちら

観葉植物におすすめ!おしゃれなモスポット⑤白モス

とにかく「自然の風合いを楽しみたい!」という方におすすめなのが、こちらのモスポット。

素焼き鉢を白く塗装後、アンティーク加工を施しています。鉢の表面にはうっすらとモス(苔)が。表面に付着した苔は、水やりしているうちに鮮やかな緑色に変わります。

白味がかったモスポットは野性味あふれる雰囲気。かと思えば、実際に植物を植えると意外にも上品な佇まい。

時間の経過とともに風合いが増していく魅力的なモスポットです。

でこぼこ、ひび、歪み、欠け…個性豊かすぎるモスポット。

上記のとおりで、鉢の歪み、欠け、ひび割れなどは日常茶飯事。

なぜならモスポットは麻袋に入れて成形するため、ひとつひとつにシワや歪みが生じるんです。自然の風合いを残すため、低温でじっくりと焼き上げられています。

どんな表情のモスポットが届くかはお楽しみですね。

モスポットをはじめ、おしゃれな陶器鉢、デザイン豊かな化粧鉢、土や肥料なども豊富。さらに、観葉植物から外のお花、ナチュラル雑貨まで。ガーデニング好きにも雑貨屋さん好きにもおすすめのショップがe-花屋さんだよ。

このショップで探してみる「おしゃれなモスポット、陶器鉢、インドアグリーン、ナチュラル雑貨ならe-花屋さん」はこちら

観葉植物におすすめ!おしゃれなモスポット⑥赤モス

古びた雰囲気を放つこちらのモスポット。ビンテージ感の中にも優し気な雰囲気漂います。

野焼き焼成によるいびつな形が特徴

石膏型ではなく麻袋に入れて成形されるため、鉢の表面には麻のテクスチャーが残ります。

いびつな形と色の濃淡、ひとつとして同じ形状はありません。使い込むほどに愛着が沸くモスポットです。

モスポットをはじめ、リアルな人工観葉植物を厳選して販売しているのがグリーンランドだよ。お手入れ不要で室内でも清潔に管理できるフェイクグリーン。おしゃれなモスポットと合わせて飾るのもおすすめ。

このショップで探してみる「ガーデングッズとリアルな人工観葉植物を厳選販売 グリーンランド」はこちら

観葉植物におすすめ!おしゃれなモスポット⑦アンティークポット

ずっと前からそこに存在していたかのような佇まい。ぼてっとした質感が可愛らしいモスポットです。

ぼてっとしたフォルムと質感。観葉植物を可愛らしく引き立ててくれる

もちろん、通気性抜群。多肉質な葉を持つペペロミアやハオルチアがよく合います。

独特の素材感が個性的なモスポットです。

ガーデンライフが楽しくなる雑貨と暮らしのお店「ガーデニング日和」。モスポットの他にも鉢カバーや鉢スタンド、ガラスベースやジョウロまで。ちょっとした贈り物にもおすすめのショップだよ。

このショップで探してみる「ガーデンライフが楽しくなる雑貨と暮らしのお店 ガーデニング日和」はこちら

観葉植物におすすめ!おしゃれなモスポット⑧鉢付きオリーブの木

こちらは植物とセットのモスポット。銀灰色の葉が美しいオリーブの木です。

実はこちら「ロシアンオリーブ」といって、茱萸(ぐみ)の木の仲間なんです。シルバーリーフと白のモスポットが最高におしゃれなひと鉢です。

すっきりとした筒状のフォルムはどんな植物も引き立ててくれる

テラコッタ製で通気性・排水性も◎。すっきりとした筒状の鉢はどんな植物も引き立ててくれますよ。

土の表面にはマルチングとしてイエローの化粧石が敷き詰められています。贈り物にもぴったりのひと鉢です。

植物、造花、園芸用品、雑貨のお店がランドプランツだよ。

ラッピング、メッセージカード無料で、プレゼントの際にもおすすめのショップ。

このショップで探してみる「観葉植物、フェイクグリーン、園芸グッズ、雑貨が豊富なランドプランツ」はこちら

 

スポンサーリンク

まとめ

たくさんのモスポット

ということで、今回は、観葉植物におすすめのおしゃれなモスポットを厳選してお届けしました。

観葉植物は鉢ひとつで雰囲気がガラリと変わります。せっかくの植物も安っぽいプラスチック鉢では魅力も半減してしまいますね。

今回の記事を参考に、お部屋の雰囲気や観葉植物に合った、あなた好みの素敵なひと鉢を見つけてみてください。

人気のtopics

「おしゃれで機能性抜群!観葉植物好きが選ぶおすすめの鉢ポットまとめ」はこちら

「造花の観葉植物に効果はある?造花植物を置くメリット、デメリット」はこちら

「虫の心配なし!光触媒フェイクグリーン【おすすめ11選】」はこちら

「100均のハイドロカルチャーってどうなの?使い方のコツも」はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
観葉植物
スポンサーリンク
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こまめめをフォローする
観葉植物ラボ
タイトルとURLをコピーしました