PR

造花とドライフラワー、迷ったらどっちにすべき?

ドライフラワーのスワッグ フェイクグリーン(造花植物)

造花とドライフラワー、どっちを購入しようか迷っている。どちらを選ぶべき?

こういった疑問にお答えします。

この記事を読めば、

  • 造花とドライフラワー、迷ったらどっちにすべきか
  • 造花のメリット・デメリット
  • ドライフラワーのメリット・デメリット
  • 負担を少なく済ませたい人、虫が苦手な人には造花がおすすめな理由

が分るよ!

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

造花とドライフラワー、迷ったらどっちにすべき?それぞれのメリットとデメリット

まずは造花とドライフラワーの違い、メリット・デメリットから見ていきましょう。

素材 寿命 価格相場
造花 ポリエステルやポリエチレン等を使い、本物の植物に似せて製作 約3年~10年以上 約100円~10万円以上(品質やサイズによって異なる)
ドライフラワー 本物の花や葉を乾燥させて製作 2か月~3か月、持って1年ほど 約100円~1万円程度(品質やサイズによって異なる)

ドライフラワーは本物の植物を乾燥させたもの。ボロボロと形が崩れてきたら交換のタイミングだよ。対して造花は枯れることは無い。交換不要で長く楽しめるのが特徴。

造花のメリット・デメリットは?

造花のメリット

  • 枯れずに長持ち(少なくとも約10年)…造花は本物の植物ではないため、絶えず鮮やかな状態を楽しめます。直射日光を避けた室内であれば、少なくとも10年は楽しめます。
  • 形が崩れて室内を汚すことがない…造花はドライフラワーに比べてメンテナンスが簡単です。月に1回程度、ほこりを拭うくらい。形が崩れて床が汚れることもありません。
  • 花粉やアレルギーのリスクが低い…造花は花粉を発生させないため、花粉症やアレルギー反応を引き起こすリスクが少ないです。花粉に敏感な人やアレルギーを持つ人などでも安心して楽しめます。
  • カビ・害虫の心配が要らない…造花は自然材料ではないためカビや害虫が発生するリスクがほとんどありません。衛生面が気になる室内空間でも清潔に取り入れられます。

造花のデメリット

100均の造花

  • 低品質なものは安っぽい印象を与える…造花はリアルさを追求して作られていますが、中には安さだけが売りの低品質なものもあります。逆に、細部までこだわり抜いて作られた造花は高級感すら放ちます。
  • 日差しが強い場所に置くと色褪せやすい…長期間使用すると、造花の色合いが褪せたり、素材が劣化したりする場合があります。特に直射日光に長時間さらされると、劣化が進む可能性があります。
  • 環境への影響…造花はプラスチックや合成素材から作られるのが一般的です。そのため、製造や廃棄において環境への影響が生じる可能性も。リサイクルや持続可能な素材を使用するなど、環境に配慮した造花も存在します。

ドライフラワーのメリット・デメリットは?

ドライフラワーのリース

ドライフラワーのメリット

  • 本物の植物なのに長持ち(約2~3か月)…ドライフラワーは水分を抜かれているため、鮮花と比べて長期間の持続性があります。枯れる心配がなく、少なくとも2~3か月は美しい状態を保つことが可能です。
  • 水やり不要…ドライフラワーは水やりや日光の必要がないため、メンテナンスが簡単です。ほこりを払ったり、時折揺らしたりする程度のお手入れで十分です。
  • 自然な風合いと色合い…ドライフラワーは自然乾燥された本物の花。特別な加工や色の補正がなされていないため、よりナチュラルな雰囲気を楽しめます。
  • 香りを楽しめるものもある…ドライフラワーの中には香りが残っているものもあります。使用している植物や製作方法によっては香りを楽しめるのも特徴です。

ドライフラワーのデメリット

ガラス容器に挿したドライフラワー

  • 壊れやすい…ドライフラワーは乾燥しているため比較的もろく繊細です。扱いには注意が必要。造花に比べると衝撃や振動によって花や葉が崩れやすいです。
  • 繊細な性質…ドライフラワーは乾燥しているため、湿気や高温によって変色や劣化する場合があります。また、長期間の日光にさらされると色あせる可能性もあります。
  • アレルギーのリスク…ドライフラワーには花粉やアレルゲンが残っている可能性があります。花粉症やアレルギー反応のある人に贈る場合は注意が必要です。
  • 鮮花とは異なる見た目…ドライフラワーは乾燥しているため、鮮花のようなみずみずしさや立体感はありません。一部の花や葉が変形してしまうこともあります。

風水ではドライフラワーは「命を終えたもの(死んだもの)」として捉えられているよ。そのため、玄関との相性は×。玄関に飾るなら造花がおすすめ。ドライフラワーはリビングの風通しの良い場所や廊下などに飾るのが◎。

あわせて読みたい 「造花の観葉植物に効果はある?造花植物を置くメリット、デメリット」

 

できるだけ負担を少なく済ませたい…虫が苦手…そんな人には造花がおすすめ

「できるだけ管理の負担を少なく楽しみたい…」「とにかく虫が苦手…」

このような方には繊細なドライフラワーよりも耐用年数の長い造花がおすすめです。

ただし、造花を選ぶ際は以下のポイントに注意してね!

風水効果を高めたいなら自分が気に入ったものを選ぶことが大事

造花はドライフラワーとは違いもともと本物の植物ではありません。そのため、玄関に飾ることに問題は無いと考えられています。

ただし、風水効果を高めたいなら、自分の「気に入った(=良い気が入っている)造花」を選ぶのが大事です。

あわせて読みたい 「造花は風水的に良くない?風水効果を高めたい時の造花の置き場所」

本物そっくりリアルな造花、大切な人への贈り物として選ぶなら「造花専門店」がおすすめ

超リアルなドウダンツツジ(人工観葉植物)

大切な人への贈り物として選ぶなら、造花専門店の高品質でリアルな造花(アーティフィシャルフラワー・フェイクグリーン)がおすすめです。

造花専門店の造花は細部まで繊細に作り込まれているのが特徴。色の濃淡、枝のささくれ具合、ごつごつ感までがリアルに表現されています。

高品質な造花は至近距離でも本物と見間違えるほどのクオリティ。

もちろん、面倒な水やりや植え替えも不要です。

土も水も使わない造花なら害虫やカビの心配も要らない。室内でも安心して清潔に楽しめるね。

 あわせて読みたい  「本物そっくり!フェイクグリーンのおすすめメーカー【厳選3店】」

風水で埃は開運を妨げる「邪気」。月に1回は埃を優しく拭ってあげよう

フェイクグリーンを布で拭きとる

造花は月に1回程度、柔らかい布で表面に溜まった埃を優しく拭い取るお手入れが必要です。

特に、大きな葉や花びらを持つものは表面に埃が溜まりやすくなります。

風水では埃は「開運を妨げる邪気」とされているよ。溜まった埃は早めに取り除いて清潔を保つことが大事だね。

 あわせて読みたい  「フェイクグリーンは手入れ不要?埃を溜まりにくくする工夫」

造花に埃が溜まりにくくする工夫

かけっぱなしの洗濯物

  • 洋服はできるだけクローゼットにしまう
  • 布団やソファは定期的に掃除機をかける
  • 床に直接物を置きまくらない
  • 定期的に換気をして風通しを良くする
  • 散らかったコード類はすっきりまとめておく

あわせて読みたい 「【口コミ】プリマオンラインの人工観葉植物って高いけど、実際どうなの?」

 

まとめ

  • 造花とドライフラワー、迷ったらどこに飾るかで検討してみる
  • 風水的には玄関にドライフラワーはNG。玄関に飾ることに限定するなら造花がおすすめ
  • ドライフラワーは廊下やリビングなど風通しの良い場所に飾るのが良い
  • より手間が少なく長持ちするのは造花。ただし、風水効果を高めたいなら自分が気に入ったものを選ぶことが大事

自然の風合いを楽しみたいって方にはドライフラワーがおすすめ。ただ、ドライフラワーは時間とともに形が崩れて室内が汚れがち…。こまめなお掃除や交換の手間が面倒って方には造花がおすすめ!

関連topicsはこちら

超リアル!シンボルツリーにもおすすめの人工観葉植物【厳選8選】

壁掛けフェイクグリーンのおすすめ7選!プレゼントにも最適な高品質グリーン

自然な見た目で消臭効果も!水やり不要のハンギングプランツ・おすすめ6選

虫の心配なし!光触媒フェイクグリーン【おすすめ11選】

卓上サイズの超リアルな造花!テーブルの上に置きたい造花【12選】

タイトルとURLをコピーしました