PR

【レビュー】プロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土を5年間使った感想

室内向けの土 園芸グッズのレビュー

いきなりですが、筆者は約5年前から室内で育てる観葉植物のすべてに、プロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土を使ってます。

室内向けの土

なぜなら、他の土に比べて断然コバエが湧きにくく、根腐れも起こしにくくて、見た目も綺麗だから。

室内向けの土

ただ、気になる点もあるので、今回はその辺も合わせて使い心地や効果をレビューしていきたいと思います!

プロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土とは?

室内向けの土

  • たい肥不使用でコバエが寄り付きにくい
  • カビやキノコが生えにくく、室内でも衛生的に使える
  • 粒状の土だからこぼれてもお掃除がしやすい
  • 即効性肥料と緩効性肥料を配合し、効率的な植物育成をサポート
  • 売れ筋の鉢サイズ1個分の使い切りやすい容量で、土の無駄がない

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

【レビュー】プロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土を5年間使ってみた!

室内向け土

では、プロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土を使ってみた感想を綴っていきたいと思います。

土は粒状で見た目も綺麗

室内向けの土

いざ開封。

室内向けの土

こんな感じで粒状の土です。こぼれてもお掃除しやすい。

今回はサンスベリアの植え替えに使っていきます。

植え替え後のサンスベリア・ムーンシャイン

見た目が「土」って感じがあまりしないです。

植え替え後、2年ほど経過した様子がこちら

葉が緑色になったムーンシャイン

見た目も綺麗。

室内メインで育てていましたが、2年後、子株が誕生しました!

葉が緑色になったムーンシャイン

このあと株分けして、今も元気に育っています。

株分け後のサンスベリア

無機質な土がベースになっているので、「清潔でもうまく育つのかな?」と感じてましたが、問題なく育ってます。

水やり後は土の色が変わる

室内向けの土

プロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土は、水を与えると土の色が変化します。ベースが鹿沼土なので、水を含むと濃い茶色になります。

室内向けの土とサスティー

土の乾き具合が視覚化されるので、水やりのタイミングが掴みやすいのも特徴です。

水遣りチェッカーとのW使いもおすすめ

サスティー

より確実に土の乾き具合を判断したいなら、水遣りチェッカーを使うのがおすすめ。

筆者は、「これだけは枯らしたくない!」という植物には、プロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土と水遣りチェッカーのW使いです。

サスティーを差した土

「室内向け観葉の土」と「水遣りチェッカー」で根腐れ対策万全!

一般的な「観葉植物の土」を使ってた頃に比べると、断然根腐れやカビ、コバエが湧きにくくなったので、

個人的には室内管理の観葉植物には、これ以外の土は使いたくありません。

虫が苦手、でも観葉植物も育てたい…って方にピッタリの土だと思います。

 

室内向けの土を使ってみて感じたメリット&デメリット

ベニカネクストスプレーと室内向けの土

ホームセンターに行ったらよく買う2点セット。

実際に5年ほどプロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土を使ってみて感じた、メリットとデメリットを綴ってみます。

メリット

  • とにかくコバエが湧きにくくなった
  • 水はけが良いので根腐れも起こしにくくなった
  • 見た目が綺麗で土の乾き具合も判断しやすい
  • 肥料も配合されてるので植物もちゃんと育つ

デメリット

粒が崩れて劣化した土

  • 植え替えから1~2年ほど経つと、土の粒が崩れて水はけが悪くなる➡根腐れ防止のためにも最低2年に一度、新しい土に交換する!
  • 屋外で管理する場合、土が乾くのが早いので水切れに注意する➡室内用の土として使うのがおすすめ。屋外で使う土はもっと安価なものでも良いと思う。
特に赤玉土(濃い茶色の粒)が経年で崩れやすい。水はけは永久に続くわけではなく、定期的に交換しないとダメ。外で管理するなら1年に1回、室内管理なら2年に1回くらいのペースがいいと思います。

 

室内向けの土はこんな人におすすめ!

虫が湧きにくい室内向けの土

プロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土は、以下のような方におすすめの土です。

虫やカビの発生を避けたい人

プロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土は、たい肥を使わず、粒状原料で構成されているため、虫が寄り付きにくく、カビやキノコも生えにくいです。

室内でも衛生的に植物を育てられ、特に観葉植物や多肉植物に適しています。

室内を清潔に保ちたい人

粒状の素材を使用しているため、土を鉢やプランターに注ぎ込みやすく、植え付け作業がスムーズです。

また、周囲が汚れにくく、掃除の手間も軽減されるので、忙しい人でも簡単に使えます。

土を使い切りたい、余らせたくない人

売れ筋の鉢サイズ1個分にちょうどいい容量で販売されているため、必要な分だけ使えます。

余った土を保管する手間が省け、効率よく使用できる点が便利です。

肥料を与えるのが面倒な人

即効性肥料と緩効性肥料の2種類を配合しており、植え付け後すぐに植物が元気に育ち始めます。

また、長期的に栄養を供給できるため、こまめに肥料を与える必要がなく、初心者や時間がない人でも安心して植物を育てられます。

 

【レビュー】プロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土を5年間使った感想【まとめ】

筆者はこれまで、当サイトにて1000記事以上の記事を書いてきましたが、そのほとんどの記事にプロトリーフ 室内向け観葉・多肉の土のリンクを張ってます。

なぜなら、実際に自分が使ってみて本当に気に入ったから。

特に室内で観葉植物を育てている方にとって、コバエ問題は深刻です。。

観葉植物を育てたいけど虫が苦手な方、衛生面が心配な方は、ぜひ使ってみてね!

☆★土の差しておけば土の乾き具合が一目瞭然!スティック状の水やりチェッカー↓↓

 

園芸グッズのレビュー
この記事を書いた人

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする
こまめめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました