- komame083
矯正ブログ 体験談!部分矯正してます【60日経過】
※2020年11月30日 ブログ公開
こんにちは!アラフォーで部分矯正ブログを更新中のkomame083です。
「部分矯正って実際、どんな感じ?」
「実際に部分矯正をしてる人の体験談をきいてみたい」
「アラフォーで部分矯正でも結果はついてくる?」
今回はこのような方へ向けて、私自身が挑戦中の部分矯正の体験談をブログに綴ります!
大人の部分矯正ブログこれまでの経過【まとめ】は、以下ブログからどうぞ↓
【関連ブログ】
1.体験談!部分矯正してます【ビフォー】
まずは、部分矯正を始める前の歯並びから。
閲覧注意!↓

前歯が1本、大きく引っ込んでいてガタガタ感がすごいですね。
また、前歯2本が蝶々のように外側にねじれているのが分かりますか?
これは、矯正の専門用語で「winging」というらしいです。
アジア他人に多く見られる前歯の特徴で、ちょっと出っ歯気味になっています。
【関連ブログ】
「アラフォー矯正ブログ③ブラケット装着~3週間経過!」はこちら
2.体験談!部分矯正してます【60日経過】
部分矯正をはじめて約2か月が経過しました。
一体、部分矯正をスタートして2か月・アラフォーでどれくらい変化が見られるのでしょうか?

歯並びの印象がかなり変わりました!
実際にどれくらい変わったのか、ビフォーアフターで見比べてみましょう!
【関連ブログ】
3.体験談!部分矯正してます【ビフォーアフター】
それでは、部分矯正をスタート時の歯並びと2か月経過後の歯並びのビフォーアフター写真です!

かなり歯並びの印象が変わりました!
引っ込んでいた前歯はほぼ正しい位置に。
また、八重歯も若干奥に収まり口の開閉がスムーズにできるようになった気がします。
前歯のねじれも改善されてきましたね。
大人でも部分矯正でこれだけ結果が出ました!
4.さいごに
部分矯正、しかも大人で始める…
一体どれくらい結果が出るのか、病院の事例だけではなかなか本音が聞けなかったりしませんか?
私自身も、アラフォーになって部分矯正をするにあたり、実際どれくらい変化が見られるのか不安でした。
まわりに部分矯正をしてる人がいなかった
ただ、自分自身が部分矯正をはじめて60日で、これだけ結果がでて驚いています。
「今より少し歯並びがマシになればいいかな、全顎矯正に比べて費用をほぼ半額だし、この歳だし、そんなに期待できないかな?」
結果や費用のことで、なかなか踏み込めなかったのですが、やはり歯列矯正に遅すぎるなんてことはないと実感しています。
実際に私自身が通っている矯正歯科にも私よりも年上の方が多く通われています。
部分矯正を始めたのは「見た目」だけのためだったけど…
当初は「見た目」だけが矯正のメリットかと思っていました。
しかし、「口の開け閉め」が劇的にしやすくなったんですよね。
矯正は費用はかかりますが、やって損は絶対にないと思います!
以上、「矯正ブログ 体験談!部分矯正してます【60日経過】」でした(^^♪
★他にも部分矯正の体験談ブログを多数アップ中↓
【関連ブログ】