PR

造花を置いていい場所とは?置き場所以上に気を付けるべきポイントも

窓際に置いた造花(ユーカリ) フェイクグリーン(造花植物)

「造花は生きていないから玄関に置かない方がいいって、本当?」

「造花を置いていい場所ってどこ?置き場所で気を付けるポイントは?」

今回はこのような疑問にお答えします。

土や水を使わない造花は室内でも清潔に管理できるのが特徴。虫が苦手な方やペット、小さな子供がいるお家にもおすすめのアイテムだよ。

そんな造花の置き場所にお悩みの方は今回の記事を参考にしてみてね!

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。現在は、熱帯原産の観葉植物を中心に自宅で100種類ほど植物を栽培中。植物ヲタク。初心者でも観葉植物を枯らさず、長く育てるコツを発信中!

こまめめをフォローする

造花を置いていい場所とは?そもそも、置いてはいけない場所はあるの?

窓際に飾った枝物の造花

造花を置くのは、風水的に良くない?

風水的にみて、ドライフラワーやブリザーブドフラワーは「死んだ植物」と捉えられるため、あまり良くないと聞いたことがありませんか?

対して造花は、もともと生きていたわけではありません。そのため、風水で造花は陰のエネルギーは発しないと考えられています。

造花は日当たりや風通しなどを気にせず、好きな場所に置いて飾れるのが大きな魅力です。

あわせて読みたい 「フェイクグリーンってどうなの?本物とフェイク、室内に置くならどっち?」

造花におすすめの置き場所

造花専門店のフェイクグリーン

とはいえ、風水的にみると「どこに造花を置くか」によってその効果は異なります。

方角 造花の種類
金運UPにおすすめの置き場所 北、東北、東、西 パキラ、ガジュマル、ポトスなど➡金運に効果的な黄色の容器に飾るとさらに◎
恋愛運UPにおすすめの置き場所 東南 フィカスウンベラータ、アンスリウム、グリーンネックレスなど➡玄関に置くことで悪縁を絶ち、良縁を引き寄せる効果も
健康運UPにおすすめの置き場所 東、北東 サンスベリア、幸福の木(ドラセナ)、オーガスタ、フィカス(ゴムノキ)など➡寝室に置くことで疲れた身体と心を癒す効果も

また、造花の中には「消臭」「抗菌」「防汚(セルフクリーニング機能)」などの効果を持つ「光触媒コーティング」が施されたものもあります。

お手入れ不要で空気清浄効果まで得られる「光触媒コーティング済み造花」

空気まで綺麗にしてくれる光触媒コーティング造花は、大切な人へのプレゼントにもおすすめだよ。

※光触媒とは?…光が当たることで触媒作用を発揮する材料のこと。造花の場合、光触媒加工済みのものは、日光や照明光が当たることで消臭・抗菌・防汚などの効果を発揮する。

トイレに吊るした光触媒加工済みの造花   ちなみに、筆者はトイレに光触媒コーティング済み造花を取り入れています

あわせて読みたい 「トイレにおすすめ!消臭効果のあるリアルフェイクグリーン【6選】」

造花を置いてはいけない場所とは?

カーテンレールに造花を吊り下げる

基本的に、造花を置いてはいけない場所はありません。ただ、屋外対応の造花でない限り、ほとんどの造花が室内向けに作られています。

また、造花を長持ちさせたい場合、室内でも強い日差しが当たる場所は避けた方が無難です。

強い日差しが当たる場所に置くと色褪せやすくなる

造花専門店のフェイクグリーン

強い日差しが当たる場所に物を置いたままにしていて、いつの間にか色褪せてしまった経験はありませんか?

造花の場合も同じで、あまりにも日当たりの良すぎる場所に置き続けていると、どうしても色褪せやすくなります。

造花を長持ちさせたいなら、日当たりのあまり良くない場所に置くのがおすすめ。たとえば、窓の無い玄関やトイレ、日照時間の短い北側の部屋などです。

あわせて読みたい 「フェイクグリーンとは?デメリットから効果的な取り入れ方まで解説!」

 

造花を取り入れるなら置き場所よりも埃の蓄積に気を付けて

アイビーのフェイクグリーン(造花)

室内のインテリアとして造花を取り入れる場合、置き場所以上に気を付けるべきなのが「埃の蓄積」です。その理由を解説します。

造花に溜まった埃を放置すべきではない理由

観葉植物の葉に溜まった埃

お手入れ不要とはいえ、室内に置いているとどうしても葉や花びらなどに埃が蓄積します。

造花に溜まった埃を放置していると見栄えが悪いだけではありません。風水的にみて、埃は開運を妨げる「邪気」と捉えられています。

埃は開運を妨げる邪気。月に1回程度は柔らかい布で埃を拭い取ろう

造花を布で拭きとる

月に1回程度、造花に溜まった埃を取り除いてやりましょう。柔らかく乾いた布で優しく拭い取るのが基本です。

ただ、花びらの隙間や葉の付け根などの細かな箇所は、無理に拭うと型崩れや破損の原因になります。

造花(アーティフィシャルフラワー)

細かな箇所はパソコン掃除用のエアダスターを使うと、造花に負担をかけることなく埃を取り除けますよ。

カメラレンズにエアダスターを吹きつける   エアダスターはノズルから気体を放出することで、精密機器やカメラレンズ等に付着した埃を吹き飛ばすためのアイテム。造花に使用する場合、逆さにしても使える構造のものがおすすめ。

あわせて読みたい 「フェイクグリーンは手入れ不要?埃を溜まりにくくする工夫」

 

まとめ

アンドデコのスチーム式加湿器と造花

ということで、今回は造花を置いていい場所や、置き場所以上に気を付けるべきポイントなどをご紹介しました。

造花は直射日光や高温多湿を避け、定期的に埃を払ってあげることで、美しさを保つことができますよ。

日当たりや風通しを気にせず好きな場所に飾れる造花。安っぽく見せないコツは「より本物に忠実に作られた高品質なもの」を選ぶことです。

プレゼントでいただいた造花の花束   せっかく取り入れるなら、リアルで高品質な造花専門店の造花がおすすめ

あわせて読みたい 「高級感があって安っぽくないフェイクグリーンの見分け方とは?」

造花を置いていい場所【要点のまとめ】

  • 造花は日当たり、風通しなどを気にせず置きたい場所に飾って楽しめる➡ただし、強い日差しが当たる場所は色褪せやすいため避けた方がよい
  • 造花は室内に置くことを想定して造られている➡ただし、屋外対応型の造花もある
  • 置き場所以上に気を付けるべきが埃の蓄積➡造花に溜まった埃を放置していると、見栄えが悪いだけでなく、風水的にも良くない(開運を妨げる)

関連topics

「運気向上&作業効率UP!フェイクグリーンはどこに置く?」

「本物そっくり!フェイクグリーンのおすすめメーカー【厳選3店】」

「壁掛けフェイクグリーンのおすすめ7選!プレゼントにも最適な高品質グリーン」

「プレゼントにも最適!空気清浄効果のあるフェイクグリーン【6選】」

タイトルとURLをコピーしました