前歯の部分矯正を始めて6か月経過です。
そして、部分矯正ブログを始めて6か月目でもあります。
それではさっそく、矯正の経過をご報告します!
部分矯正ブログ 6か月経過しました【大人の矯正】
まずは、正面からの歯並びです。
●部分矯正から6か月経過した歯並び

先月とほとんど変化が分かりませんね。
次に、横からです。

こちらも先月とほぼ同じですね。
「部分矯正ではこれが限界かな」
前回の調整の際に先生が言ってました。
なんといっても矯正前がこれですから、もう満足です。ありがとうございます!(下写真)
●部分矯正をする前の歯並び

この頃から比べるとかなり整いましたね。いつブラケットが外れるか楽しみです。
口内のメタルブラケットに慣れたとはいえ、やっぱり早く外れないかな…と常に思っています。
ただ、すぐに外すわけにはいかないそうです。
理由は、「戻りやすいから」。
ブラケットを外す前にリテーナーを作るための型どりをしなければならないそう。
●前歯の形が違う

そして、矯正して歯並びが整って判明した前歯のチグハグ💦(上写真)
長年、歯並びの悪い状態でかみ合わさっていたため、歯のすり減り方が左右でまったく違います。
でも、元々の歯の形や大きさも違うことが多いそう。
それにしてもチグハグ💦
これは、最後の仕上げで形をある程度整えるために削ってくれるそうです。
早く削ってほしい!
では、今回はここまでです。
【 関連topics 】「アラフォー矯正ブログ【1か月でこんなに変わった!】」はこちら
「八重歯の部分矯正ブログ【八重歯の変化!】」はこちら